公開看護セミナー|地域医療研修センター|国立病院機構熊本医療センター
公開看護セミナー
開催情報
時間:13:00~15:30
場所:国立病院機構熊本医療センター地域医療研修センターホール
共催:熊本県医師会、熊本市医師会
後援:熊本県看護協会
定員:約100名
※受講を希望の方は、申込期間中に専用の申込書を記載要領に従い作成の上、下記メールアドレスまで送信ください。FAX、郵送でもお受付いたします。
連絡先
国立病院機構熊本医療センター 地域医療研修センター事務局
TEL(代表) 096-353-6501 内線2630
TEL(直通) 096-353-3515
FAX(直通) 096-352-5025
開催実績・予定
回 | 日 | 内容 |
165 | 2023年11月18日 | 「看護倫理」 社会医療法人博愛会 相良病院緩和ケア支援センター顧問 江口惠子 先生 |
164 | 2023年7月8日 | 「人に寄り添う看護 ~看護の基本となること~」
株式会社まちナース統括所長 福田裕子
先生 |
163 | 2022年11月12日 | 「急性期看護における看護倫理」
社会医療法人博愛会
相良病院緩和ケア支援センター顧問 江口惠子 先生 |
162 | 2022年7月2日 | 「身体抑制0への取り組み」 石川県看護協会会長 小藤幹恵 先生 |
161 | 2021年12月4日 | 「口から食べるをサポートする包括的スキル-KTバランスチャート使用のススメ-」 NPO法人 口から食べる幸せを守る会 理事長 小山珠美先生 |
160 | 2021年11月13日 | 「人として尊重したケアをどのように実践するか ~患者・家族の意思決定を支える看護師の役割~」 社会医療法人博愛会 相良病院緩和ケア支援センター顧問 江口惠子先生 |
159 | 2020年12月12日 | 「看護実践における情報活用と看護力の醸成」 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科健康科学専攻 医療システム情報学准教授/部長 宇都由美子 |
158 | 2020年10月31日 中止 | 「その人らしく生きることをどのように支援するか ~緩和ケア病棟で経験した抑制解除とせん妄離脱に向けた取り組みから」 医療法人博愛会相良病院緩和ケア支援センター長 江口惠子 |
157 | 2020年9月5日 中止 | 「口から食べるをサポートする包括的スキル -KTバランスチャート使用のススメ-」 NPO法人 口から食べる幸せを守る会理事長 小山珠美 |
156 | 2020年5月16日 中止 | 「遺品と遺族の心の整理に立ち会うことからみえる高齢化社会の真実」 メモリーズ株式会社 代表取締役 横尾将臣 |
155 | 2019年11月30日 | 「看護師と患者とのパートナーシップを基盤とした症状マネジメント」 がん看護専門看護師 方尾志津 |
154 | 2019年9月21日 | 「根拠あるケア実践を行うための認知症高齢者の理解」 大分大学医学部看護学科教授 三重野英子 |
153 | 2019年7月20日 | 「患者の食べる力を支える看護師の役割」 摂食・嚥下障害看護認定看護師 田平佳苗 |
152 | 2019年5月25日 | 「円滑なコミュニケーションのための信頼関係の築き方~その実践スキル~」 コミュニケーションオフィスtaz 石本田鶴子 |
151 | 2018年12月15日 | 「身近にある臨床倫理を考える -人がひとを看るために-」 宮崎大学医学部社会医学講座生命・医療倫理学分野教授/ 附属病院臨床倫理部部長 板井孝壱郎 |
150 | 2018年10月13日 | 「患者・家族の真の意向を引き出す意志決定支援」 がん看護専門看護師 安永浩子 |
149 | 2018年6月2日 | 「今、改めて自分の看護師としてのキャリアを考えよう」 福岡看護大学看護学部 健康支援看護部門(小児看護学)教授 飯野英親 |
148 | 2018年4月28日 | 「せん妄のことがよく分かる!~発症予防から看護ケアまで~」 国立病院機構熊本医療センター精神看護専門看護師 川村修司 |
147 | 2017年12月9日 | 「急性期病院からつなぐ地域包括ケア」 九州看護福祉大学生涯教育研究センター准教授 開田ひとみ |
146 | 2017年9月30日 | 「身近にある臨床倫理を考えよう-特に判断能力が低下した患者さんの「推定意思をめぐって」-」 宮崎大学医学部社会医学講座生命・医療倫理分野教授 附属病院臨床倫理部部長 板井孝壱郎 |
145 | 2017年8月5日 | 「入院治療を安全に行うために必要な認知症患者看護のポイント」 熊本県保健科学大学キャリア教育研修センター認定看護師 教育課程認知症看護分野老人看護専門看護師 飯山有紀 |
144 | 2017年7月1日 | 「コミュニケーション上の危険予知力を高める」 有限会社コミュニケーションデザイン研究所代表取締役 渡邉直子 |
143 | 2016年12月10日 | 「医療コミュニケーション2」「患者がやる気スイッチを見つけるコミュニケーション~もっと話したいと思われるあなたになる伝え方~」 Clear Communication代表 藤田菜穂子 |
142 | 2016年9月24日 | 「医療メディエーターの活動と課題」 国立病院機構九州医療センター医療メディエーター 東幸代 |
141 | 2016年8月7日 | 「地域包括ケアにおける看護の役割」~今こそ地域とつながる看・看連携~ 九州看護福祉大学生涯教育研究センター准教授 開田ひとみ |
140 | 2016年7月23日 | 「医療コミュニケーション1」「スタッフの思いや行動を引き出すコミュニケーション~あなたも、相手も、感情を横において察知力や洞察力が上がる聴き方~」 Clear Communication代表 藤田菜穂子 |
139 | 2015年12月12日 | 「理由を探る認知症ケア」 認知症ケア研修オフィスアプロクリエイト代表 裵鎬洙 |
138 | 2015年10月31日 | 「患者さん、スタッフから信頼され、やりがいアップ!医療コミュニケーショントレーニング」 クリアコミュニケーション代表 藤田奈穂子 |
137 | 2015年8月29日 | 「ナラティブから見出す看護の知 ~あなたとの実践から宝箱をほりおこそう~」 聖マリアンナ医科大学総合企画室参与 陣田泰子 |
136 | 2015年4月18日 | 「人を育てるホメシカ理論」 有限会社AEメディカル代表取締役 野津浩嗣 |
135 | 2014年12月13日 | 「熊本における在宅看護の今と未来」~安心して老い病むことができるのか~ NPO法人老いと病いの文化研究所われもこう理事長/熊本保健科学大学教授 竹熊千晶 |
134 | 2014年10月18日 | 「看護倫理について考えよう」~人がひとを看るために~ 熊本大学大学院生命科学研究部看護教育学助教 福山美季 |
133 | 2014年8月30日 | 「明日から実践できるグリーフケア」~エンゼルメイク活用術~ 有限会社エル・プランナー技術者 橋本友希 |
132 | 2014年4月19日 | 「実地指導者に求められるコーティングスキル」 有限会社AEメディカル代表取締役 野津浩嗣 |
卒後看護研修 | ||
131 | 2014年1月25日 | 「医療スタッフのための患者対応セミナー」 NPO法人ささえあい医療人権センターCOML 山口育子 |
130 | 2013年9月28日 | 「事例を通して学ぶ臨床倫理」 宮崎大学医学部社会医学講座生命・医療倫理学分野教授 板井孝壱郎 |
129 | 2013年7月20日 | 「看護現場学・看護の知」 済生会横浜市南部病院院長補佐 陣田泰子 |
128 | 2013年5月18日 | 「実地指導者に求められるコーティングスキル」 有限会社AEメディカル代表取締役 野津浩嗣 |
127 | 2013年2月9日 | 「認知症患者の看護-せん妄のある患者の看護―」 国立病院機構菊池病院認知症病棟看護師長 石山ひとみ |
126 | 2012年9月22日 | 「認知症患者の看護 -せん妄のある患者の看護-」 国立病院機構菊池病院認知症病棟看護師長 石山ひとみ |
125 | 2012年8月4日 | 「看護師に必要なリーダーシップとはー実践的リーダーシップ・トレーニングー」 熊本大学教育学部附属病教育実践総合センター教授 吉田道雄 |
124 | 2012年6月2日 | 「今時の若者をできるスタッフに育てる研修」 有限会社AEメディカル代表取締役 野津浩嗣 |
123 | 2012年1月21日 | 「がん患者のQOLを考えた看護ーリンパマッサージ、メイクなどー QOL総合研究所株式会社プロジェクトマネージャー 高柳茂 |
122 | 2011年11月26日 | 「看護の概念化(ナラティブ)) 聖マリアンナ医科大学統括看護部長・ナースサポートセンター長 陣田泰子 |
121 | 2011年10月1日 | 「医療者のためのメンタルヘルスケア(うつ病予防、バーンアウト防止) 臨床心理士 原田則代 |
120 | 2011年4月30日 | 「患者と医療者のコミュニケーション」 NPO法人ささえあい医療人権センターCOML 辻本好子/山口育子 |
119 | 2011年3月26日 | 「患者様に寄り添う看護」 認知症対応デイサービスグループホームふぁみりえホーム長 大谷るみ子 |
118 | 2010年12月18日 | 「臓器移植看護」 熊本赤十字病院社会課長(熊本県移植コーディネーター) 西村真理子 |
117 | 2010年8月14日 | 「看護倫理」 宮崎大学医学部社会医学講座生命・医療倫理学准教授 板井孝壱郎 |
116 | 2010年5月22日 | 「医療者のメンタルヘルス」 福岡県立大学人間社会学部教授 上野行良 |