くまびょうNEWS2018年|国立病院機構熊本医療センター

2018年くまびょうNEWS

258号(2018年12月)
- 【特集】栄養管理室
- VOICE(北部病院 渡邉聖樹 先生)
- くまびょうTOPICS
- 医学シリーズ(産婦人科)
- いま、何が研究されているか(臨床工学技士)
- 研修医レポート

257号(2018年11月)
- 【特集】入退院支援看護師
- VOICE(熊本駅前木もれびの森心療内科精神科 木村武実 先生)
- くまびょうTOPICS
- いま、何が研究されているか(看護部)
- 研修医レポート

256号(2018年10月)
- 【特集】平成30年度第1回開放型病院連絡会
- VOICE(新町メンタルクリニック 中原敏博 先生)
- くまびょうTOPICS
- 医学シリーズ(眼科)
- いま、何が研究されているか(理学療法士)
- 研修医レポート

255号(2018年9月)
- 【特集】当院の内視鏡治療について
- VOICE(熊本田崎クリニック 西岡宏晃 先生)
- いま、何か研究されているか(臨床検査科)
- くまびょうTOPICS
- 研修医レポート

254号(2018年8月)
- 【特集】診療看護師・専門看護師・認定看護師のご紹介
- VOICE(日隈病院 山本藍 先生)
- 開放型病院運営協議会開催報告
- くまびょうTOPICS
- 医学シリーズ(神経内科)
- いま、何が研究されているか(診療放射線技師)
- 研修医レポート


253号(2018年7月)
- 【特集】放射線治療科
- VOICE(服部胃腸科 櫻井宏一 先生)
- くまびょうTOPICS
- 医学シリーズ(血液内科)
- いま、何が研究されているか(看護学校)
- 研修医レポート

251号(2018年5月)
- VOICE(上代成城病院 杉之原賢治 先生)
- 就任のご挨拶
- くまびょうTOPICS
- 医学シリーズ(糖尿病・内分泌内科)
- いま、何が研究されているか(地域医療連携室)
- 新任職員紹介

250号(2018年4月)
- 新年度のご挨拶
- VOICE(西部脳神経外科内科 池田順一 先生)
- 退任のご挨拶
- くまびょうTOPICS
- 医学シリーズ(外科)

249号(2018年3月)
- 国立病院機構熊本医療センター医学会
- VOICE(熊本未来クリニック 野口聡 先生)
- くまびょうTOPICS
- 医学シリーズ(心臓血管外科)
- いま、何が研究されているか(事務部)
- 研修医レポート

248号(2018年2月)
- 開放型病院連絡会のお知らせ
- VOICE(桜間脳神経外科 桜間智孝 先生)
- くまびょうTOPICS
- 医学シリーズ(腫瘍内科)
- いま、何が研究されているか(栄養管理室)
- 研修医レポート

247号(2018年1月)
- 新年のご挨拶
- VOICE(くまもと在宅クリニック 阿部真也 先生)
- 新任・退任のご挨拶
- 診療部長就任のご挨拶
- くまびょうTOPICS
- 国立病院機構熊本医療センター医学会プログラム
- 医学シリーズ(歯科口腔外科)
- 研修医レポート