栄養管理室|国立病院機構熊本医療センター

栄養管理室

栄養管理室長あいさつ

栄養は、欠くことのできない生命の源です。栄養状態が低下した状態では、病気の治療も思うように進まないのではないかと考えています。そのため栄養管理室では、個々の患者様の性別や年齢、摂取能力・病状・病態などの状態に合わせることは、もちろん「ひとてまプロジェクト」を発足し「1年365日 提供するお食事にひとてま」を念頭に置きながら、行事食や特別メニューなどをとりいれた献立、調理の工夫に努め、多くの患者さまにご満足いただける質の高い栄養ケアの実践を目指して参ります。
栄養管理室長 井上聡美

理念
医療人としての自覚を持ち、誠意のある適切、安全な食事の提供、積極的なチーム医療への参画による質の高い栄養管理を目指す
適切な食事の提供
管理栄養士は、医師の診断による食事処方のもとに疾病の治療、病状回復の促進を図ることを目的に調整し、季節を意識した献立の作成に努めます。また、調理スタッフは、入院中の楽しみの時間となっていただくことを目標に徹底した衛生管理のもと「ひとてま」を心がけて調理してまいります。
栄養管理
精度の高い栄養管理を目標に給食の質の向上、チーム医療としての臨床栄養管理の推進を図り治療に貢献することを目指します。
栄養教育
栄養指導により、正しい情報を提供し、食行動の改善することで疾病の進展防止、再発予防などご家庭での自己管理ができるように支援させていただきます。

栄養管理
入院時に栄養管理計画書を作成し、栄養状態の評価、入院中の栄養管理目標を設定しています。

栄養食事相談
個人栄養食事相談(入院・外来)
医師の指示に基づき、病態に応じた内容で栄養食事相談を行っています。
- 日時:平日 9:30~16:00まで
- 場所:外来栄養相談室、病棟ベッドサイド
- 内容:糖尿病、高血圧、脂質異常症、消化管術後の食事、腎臓病、肥満、妊娠糖尿病、がん、摂食嚥下食等について


入院中の食事
食事について
個人の治療、体格にあわせた栄養成分管理となっています。
一般食 |
|
特別食 |
|
食事時間
朝食 8:00頃
昼食 12:00頃
夕食 18:00頃
食事場所
各病棟に食堂が設置されています。
患者様の病状にあわせて、食堂、病室で召し上がって頂きます。
選択メニュー
週に2日(木・金曜日の朝昼食)、常食、学童食を召し上がっておられる患者様に選択メニューを実施しています。

基本メニュー

特別メニュー
出産お祝い膳
出産されたお母さんに「祝い膳」をお出ししています。


行事食
1月 | お正月、七草粥 |
2月 | 節分 |
3月 | ひなまつり |
4月 | 春御膳 |
5月 | 端午の節句 |
6月 | 水無月御膳 |
7月 | 七夕 |
8月 | 夏バテ予防御膳、残暑お見舞い申し上げます御膳 |
9月 | 敬老の日、お月見御膳 |
11月 | 秋の御膳 |
12月 | クリスマス、大晦日 |

<シェフの気まぐれメニュー>
熊本とんこつラーメンの日
熊本とんこつラーメンの日

令和2年 元旦お節

節分
巻きずし、鬼マドレーヌ
巻きずし、鬼マドレーヌ

バレンタインデー
チョコブラウニー
チョコブラウニー


がん病態栄養専門管理栄養士実施修練研修
今年度の募集は締め切りました。