働く環境・福利厚生

Working environment

当院では、職員が働きやすい環境を提供するため、さまざまな研修制度・福利厚生を設け、長期的に勤務できる環境づくりを行っております。

院内研修制度

BLS(Basic Life Support)研修

BLS (Basic Life Support)とは、心停止または呼吸停止に対してまず行う処置であり、胸骨圧迫、人工呼吸、AEDなどが用いられます。BLSは医療職のみではなく、非医療職も身に着けるべき処置です。当院では、医師、看護師以外の職員に対して、BLS研修を実施しています。

二の丸外傷セミナー

外傷初期診療を学ぶコースとして本邦では、JATEC(Japan Advanced Trauma Evaluation and Care)があります。これは「防ぎ得た外傷死(Preventable Trauma Death, PTD)」の撲滅を目指し、外傷に携わる医師を対象に2003年より全国で開催されているOff the Job Trainingコースです。

当院は、JATECに準じた内容を1日間に凝縮して、平成24年度より臨床研修医を対象に研修を行っています。午前は、外傷初期診療を行うにあたって、研修医にとって特に有用な知識と技術を学びます。午後は、Primary SurveyおよびSecondary Surveyを個人およびチームとして学びます。
スキルアップラボセンターが保有する5体の高機能マネキン型シミュレーターを使用し、院内外から様々なインストラクター医師・看護師を招聘して開催しております。受講する臨床研修医は毎年非常に充実した研修を行っております。

また、院内開催ならではの取り組みとして、看護師の同時研修を行っております。JNTECプロバイダーや救急看護認定看護師が中心となり、若い看護師の教育を行っております。
このような取り組みにより、当院の外傷初期診療のレベルアップにつながり、PTDの減少につながればと思います。

ハワイ大学短期留学研修

2013年4月より開始された、救急医療トレーニングセンター事業の一環として、同年度より毎年ハワイ大学(University of Hawaii. John A. Burns School of Medicine (JABSOM))のSim Tiki Simulation Centerへ約1週間の短期留学研修を行っております。

アメリカの医学教育では我が国より前よりシミュレーション教育の手法が取り入れられており、特に同大学は特に有名な大学医学部の1つで、例えば医学部1年生からシミュレーション教育が取り入れられているそうです。短期留学研修では、成人教育手法としてのシミュレーション教育について学習するとともに、シミュレーション教育における指導者に必要な様々な具体的な手法についてFunSim(Fundamental Simulation)コースを通して系統的に学習します。

またハワイ大学のご厚意により、同大学医学部や看護大学、病院見学などもさせていただき、非常に充実した研修を受けることができます。 研修で学んだ成果は、きっと日常診療の中での教育や、実際のシミュレーション教育に生かされることと思います。

この他にも職種・階層ごとに様々な研修を準備しております。
詳しくは、独立行政法人国立病院機構 九州グループのWebサイトにて、
情報を公開しております。

※ 採用情報ページ上部の「病院職員採用情報」にて、
ご希望の職種のパンフレットを準備しておりますので、ご確認ください。

子育て支援

  • 院内保育園(二の丸保育園)

    保育所についてです。保育所は病院敷地内にあり、職員が安心に働くことができるように大事なお子様をお預かりいたします。また、当院の保育所ではお子様達の健やかな成長を支えています。

    対象年齢:
    0歳児~就学前児童までのお子様
    お預かり時間:
    朝7時30分~夕方18時30分(延長保育可能)
  • 病児・病後児保育所(こぐま)

    保育所とは別に、当院では病児及び病後児を預かる保育施設を設置しています。病気中のお子様や病後のお子様と、健康なお子様とが一緒に保育施設にいると感染の恐れが出てきますので、施設を分けてお預かりするようにしています。 いわゆる、仕事と子育ての両立を支援しています。

宿舎支援

病院から近い立地で、看護師用宿舎、研修医用宿舎がございます。
詳細については、採用時にご案内させていただきます。

教育支援

地域医療研修センター

日常の医療に直ぐに役立つ知識・技術の習得から最新の高度先進医療の解説、紹介、さらにこれからの医療の展望に至るまで多岐に亘るユニークな研修が企画されています。

スキルアップラボセンター

2020年3月に、新館6階にスキルアップラボセンターがオープンしました。各種シミュレーターを用いて、さらに充実した研修を行うことができます。

職場環境支援

職員食堂、コンビニエンスストア、図書室、仮眠室、シャワー室を完備しており、充実したライフワークが送れるように整備しています。2020年3月に、新館7階に展望レストランが完成しました。

熊本城を望む開放的な景色も楽しめます。職員価格でとってもリーズナブルにご利用いただけます。

  • レストラン(職員食堂)

    熊本城を見下ろす絶景の食事スポットです。

  • カフェ

    仕事の合間はホッと一息。軽食もあって休憩に最適です。

  • 売店

    院内にコンビニエンスストアがあるのでとっても便利です。

その他の支援

くきゃほマラソンクラブ、野球部、音楽部などのクラブ活動、親睦活動があります。

  • くきゃほマラソンクラブ

    ※写真は、「山口100萩往還マラニック大会」(2018年5月2日~4日)参加時のもの。

  • 野球部

    ※写真は、2018年3月の大会時のもの。

  • 音楽部

    ※写真は、2017年12月の定期演奏会時のもの。

当院について

国立病院機構熊本医療センターについては、
病院サイトからご確認ください。

病院見学

熊本医療センターでは、病院見学を受け付けています。
当院へ採用応募をお考えの方は、ぜひ一度見学にいらしてください。