私たちの仕事

事務

message

医療チームの一員として、病院の管理運営を支えています。

 病院は、医師・看護師・薬剤師などの様々な職種で構成された医療チームを形成し、積極的な連携で医療を提供しています。皆さんにとって事務職といえば、「縁の下の力持ち」というイメージが強いかもしれませんが、実際は事務職員も医療チームの一員として、病院の管理運営の中心となり、総合調整を行っています。
※常勤職員は国立病院機構九州グループによる一括採用(配属地は採用後決定)、非常勤職員のみ病院単位での採用となります。

仕事概要

    • 院内の連絡調整、会議や院内諸行事の運営
    • 旅費交通費の手続き
    • 職員人事・給与支給関連手続き
    • 勤務時間・休日、休暇関連手続き
    • 年度計画策定関連
    • 業績評価関連
    • 財務書類の点検及び分析
    • 工事・物品および役務などに関する契約、監督及び検査の確認等
    • 固定資産の管理関連
    • 予算の作成及び執行計画
    • 財務書類の作成・保管
    • 現金、預金の出納、記録及び管理
    • 債権、債務関連

1日の流れ

  1. 8:30 始業・メールチェック

    出勤したらまずメールを確認します。自身も含め、部署全体のスケジュールを把握・確認するようにしています。

  2. 11:00 病棟にて医療機器の修理対応

    担当している契約や機器のトラブルがあった場合は、契約内容や機器の確認をその都度行い、速やかに対応するよう心がけています。

  3. 13:30 契約についての打ち合わせ

    取引先の担当者との打ち合わせ。その中で、新規商品などの提案があった場合は、各職場の担当者との打ち合わせや、現行商品との比較などを行い、当該商品の今後の使用について検討します。

  4. 16:00 事務処理・進捗報告

    納品された商品の検収や伝票処理などを行います。あわせて、上司への業務の進捗状況を報告し、それに対するフィードバックをいただきます。...

  5. 18:00 帰宅

    時期によって異なりますが、メリハリをもって業務にあたるようにしています。終業後は、同僚と食事に行くこともあります。

仕事内容


  • 庶務係

    • 院内の連絡調整に関すること
    • 会議及び諸行事に関すること
    • 文書の接受、発送及び保存に関すること
    • 広報誌発行に関すること
    • 初期研修医に関する事務手続き など
  • 契約係

    • 医薬品の契約に関すること(発注及び検収)
    • 医療用消耗品の契約に関すること(発注及び検収)
    • 一般消耗品の契約に関すること(発注及び検収)
    • 給食材料の契約に関すること(発注及び検収)
    • 振替伝票の作成 など
  • 共済係

    • 第二共済組合の手続きに関すること
    • 職員の福利厚生及び災害補償に関すること
    • 職員の健康・安全管理に関すること など
  • 財務管理係

    • 現金の出納、記録、及び管理に関すること
    • 入院・外来診療に係る債権、債務に関すること
    • 未収金管理に関すること
  • 給与係

    • 職員の給与支給等の手続きに関すること(各種手続きに係る申請書のチェック含む)
    • 給与に係る債権・債務に関すること
    • 年末調整に関すること など
  • 経理係

    • 現金・預金の出納、記録及び管理に関すること
    • 財務書類(月次決算等)の作成
    • 入院・外来診療に係る債権、債務に関すること
    • 各種伝票の作成 など
  • 経営企画係

    • 外来患者の受付及び案内に関すること
    • 入退院の受付及び案内に関すること
    • 診療担当医名簿の作成
    • 入院・外来係の所掌業務における補助 など

    募集中の非常勤職員

  • 看護学校 教務助手

    message

    看護学校での補助業務を行います。

    仕事概要

      • 実習指導(院内・院外)
      • 演習準備
      • 日物品管理
      • 教員の補助業務
        (授業準備など授業支援)
      • 図書整理

    応募条件等

    職名
    教務助手 1名
    雇用形態
    非常勤
    採用予定期間
    令和5年4月1日~令和6年3月31日まで(年度毎の更新制で以降更新可)
    職務内容
    熊本医療センター附属看護学校において、教員の補助業務等
    応募資格
    看護師免許
    応募締切
    随時
    選考日時・場所
    詳細についてはこちらから連絡いたします
    選考方法
    書類選考、面接
    提出書類
    • 履歴書(写真貼付)
    • 看護師免許(写)

    処遇等

    勤務時間
    週32時間8:00~17:15の間で6時間勤務が3日、7時間勤務が2日
    休日
    4週8休
    基本給
    時給1,370円
    諸手当
    通勤手当(実体に応じ55,000円まで)
    その他非常勤職員給与規定に基づき支給
    休暇
    初年度はその年度の在職期間に応じて年次休暇4~12日付与
    保険等
    健康保険、厚生年金、雇用保険に加入
    退職手当
    なし
    駐車場
    距離などにより管理課で判断となりますが、現在職員駐車場に空きがないため空き状況により順次許可します。

    仕事内容

    • 演習補助

      看護技術の演習補助を行います。
      教員と協力し、学生が確実な技術の習得ができるように支援します。

    • 実習指導

      教員と連携し、院内・院外の実習指導を行います。学生の実習状況を共有し、学びを支援します。

    • 教員の補助業務

      教員に依頼された授業の準備や書類の整理、入力作業を行います。授業が円滑に進められるよう、環境や物品を整えます。

    • 物品管理

      様々な教材の管理や整備を行います。演習で使用する物品の管理を行います。

  • ドクター秘書(医師事務作業補助者)

    message

    診察、処置、手術など多忙を極める医師の事務作業を支援する貢献度の高い仕事です

    当院ドクター秘書は約40名が25診療科に1~3名ずつ配置されています。非常勤職員で時間短縮(1日6-7時間)で働けることもあり、お子さんが小さい方やご家族の介護をしている方も働きやすい職場です。
    医師が作成しなければならない書類は診断書、行政書類など多岐に渡り、診察などの医療行為の合間に書類を発行する時間がなかなか取れず、事務処理とはいえ大変な仕事です。そこで医師が短時間で書類を発行できるよう、私たちは事前に診断書や行政書類、紹介状(診療情報提供書)などの下書きを行っています。
    また、診察の際に医師がしっかり患者様の話を聞く時間を作れるよう、電子カルテに患者様の既往、症状などの診療情報の入力補助を行ったり、検査オーダを出したりしています。

    仕事概要

      • 診断書等書類作成補助
      • 外来陪席(診療録入力、代行オーダー)
      • 文書の電子カルテ取込
      • 退院サマリ入力補助
      • 症例登録
      • 書類や返却物の郵送処理

    応募条件等

    職名
    ①ドクター秘書(医師事務作業補助者)5名
    ②高度技能ドクター秘書 18名
    雇用形態
    非常勤
    採用予定期間
    ~令和6年3月31日まで(年度毎の更新制で以降更新可)
    職務内容
    医師の補助業務
    • 電子カルテ(パソコン)を用いた医療文書作成、診療録入力
    • 検査オーダーの代行入力 等
    • 上記業務以外の医師事務作業補助者の随時業務
    応募資格
    ①不問
    ②医師事務作業補助技能認定に合格していること
     医師事務作業補助者として6か月以上(32時間以上の基礎知識習得(研修を含む))の実務経験を有していること
    応募締切
    随時(まずは履歴書等、下記提出書類をお送りください)
    選考日時・場所
    詳細についてはこちらから連絡いたします
    選考方法
    ①書類選考、面接
    ②筆記・実技試験(各1時間の計1時間。テキスト持ち込み可)、面接
    提出書類
    ①履歴書(写真貼付)
    ②医師事務作業補助技能認定合格証(写)又は合格の結果通知書(写)、履歴書(写真貼付)

    処遇等

    勤務時間
    週32時間8:00~17:15の間で6時間勤務が3日、7時間勤務が2日
    休日
    土日祝日、年末年始
    基本給
    ①時給1,200円
    ②時給1,400円
    諸手当
    通勤手当(実体に応じ55,000円まで)
    その他非常勤職員給与規定に基づき支給
    休暇
    初年度はその年度の在職期間に応じて年次休暇4~12日付与
    保険等
    健康保険、厚生年金、雇用保険に加入
    退職手当
    なし
    駐車場
    距離などにより管理課で判断となりますが、現在職員駐車場に空きがないため空き状況により順次許可します。

    1日の流れ

    1. 始業

      出勤したらまず、電子カルテの電源をいれ、外来に行く前に当日来院予定の患者様の情報を確認します。また外来で医師へ依頼する書類を準備します。

    2. 外来

      医師へ依頼する書類、電子カルテを持って担当診療科の外来へ。
      患者様の診察時に、診療録の入力、検査オーダ代行、次回受診予約調整、インフォームドコンセント内容記録、同意書準備など医師の補助を行います。診察開始時に患者様にお渡しする血液検査データを印刷。診察の合間に前日に下書きをした診断書などの書類の発行を医師へ依頼しています。

    3. 書類のスキャン、郵送準備

      患者様が持参された紹介状(診療情報提供書)や他院からの返書、検査データ、問診票、薬剤情報を電子カルテへ取り込みます。
      また、診察中に医師が発行した診療情報提供書、地域の医療機関からお借りした画像ROM、病理プレパラート等の郵送処理をします。合間に入院・退院患者様のサマリーの下書き作成も行います。

    4. 診断書・診療情報提供書等 書類の下書き

      患者様から依頼があった保険会社の診断書や、行政に提出する意見書、難病指定診断書の下書きを電子カルテに導入されている診断書作成システムで作成したり、紹介の診療情報提供書をいただいた医療機関への来院報告の下書きをします。

    5. 手術説明補助

      兼任している眼科で、手術予定の患者さん・ご家族に対し、医師から手術についての説明が行われるので、それに同行し医師の手術説明がスムーズに進むよう、記録などの補助をします。

    6. 終業・帰宅

      当日分の外来内容の復習や、翌日の外来の準備を行った後、帰宅します。外来の混雑状況によりますが、基本的に定時に退勤できるので、余裕を持って子供のお迎えに行くことができます。

    仕事内容

    • 診断書等の書類下書き

      生命保険会社提出用、職場・学校提出用、介護保険、障害年金等各種診断書や行政機関提出書類について電子カルテを使って下書きを行います。
      手書きで発行する必要がある書類は、医師の確認終了後に清書を行い、発送担当部門へ提出を行っています。

    • 外来陪席

      電子カルテに紹介状や問診票、薬剤情報を入力したり、医師の指示のもと、血液検査や画像検査、超音波検査などの検査オーダの入力補助、次回の予約を入れたり、患者様にお渡しする血液検査データを印刷したり、診察がスムーズに進むよう補助をしています。

    • カンファレンス

      月に1回程度、業務の運用や教育の進め方についての検討や報告を行っています。

    • 症例登録

      CVIT、J-EVT/SHD、J‐ELD、JACVSD、NCD、外傷データバンク、JAAM-OHCAレジストリ、JIPAD、JND等各学会の症例登録の補助を行っています。

    • 書類発送、スキャン処理

      患者様が持参された紹介元医療機関からの診療情報提供書や外注検査の結果、問診票や薬剤情報などを電子カルテへ取り込みます。また診察時に医師が作成した診療情報提供書、医療機関からお借りした画像ROM、プレパラートの郵送処理を行います。

    • 教育

      病院勤務が初めての人でも、電子カルテの操作、カルテの記載方法、診断書などの書類作成など採用後に1カ月程度の研修期間を設けています。
      また診療科配置後も定期的に不安点などの聞き取りを行い、一緒に問題点の解決を行っています。

    先輩インタビュー

    2020年入職
    小園 心 ドクター秘書

    入職を決めた理由

    もともと興味があった

    前職も医療機関で働いており、医師事務作業補助者という職種があるのは知っていて、少し興味を持っていました。熊本の実家に戻るタイミングで、当院で医師事務作業補助者の求人が出ていることを知り、前職の経験を活かすことができ、更にさまざまな診療科での経験が積めるのではないかと思い、入職をきめました。

    仕事のやりがい

    下書きした書類が医師に修正されず発行されたとき

    私は2021年・2022年に出産し、子供の保育園が決まった時に職場復帰しました。復帰後はすぐに全業務任されるのではなく、周囲の方々のサポートを得ながら無理なく業務をこなしていきます。今は作成した下書きが修正の必要なく医師に発行されたときや医師にお礼を言われたときにやりがいを感じます。 子供が熱を出して急遽休みを取ることもありますが、周囲の方々のサポートのおかげで仕事を続けられています。

    今後の目標

    できるだけひとりで業務こなせるようになりたい

    育児休暇を明け、新しい診療科に配属が決まったばかりで分からないことが多く、周りの方に助けてもらってばかりですが、今後はひとりで業務をこなせるようになることが一つの目標です。ゆくゆくはドクターズクラークの資格を取得し、自分の担当の診療科の業務をもっと任されるようになり、他診療科の診断書やサポートができるようになりたいと思っています。

  • 事務助手

    応募条件等

    職名
    事務助手 5名
    雇用形態
    非常勤
    採用予定期間
    随時~令和6年3月31日まで(年度毎の更新制で以降更新可)
    必要な資格、経験等
    パソコン操作(ワード、エクセル)できる方
    応募締切
    随時
    選考日時・場所
    詳細についてはこちらから連絡いたします
    選考方法
    書類選考、面接
    提出書類
    履歴書(写真貼付)

    処遇等

    勤務時間
    週32時間8:30~17:15の間で6時間勤務が3日、7時間勤務が2日
    休日
    土日祝日、年末年始
    基本給
    時給1020円
    諸手当
    通勤手当(実体に応じ55,000円まで)
    その他非常勤職員給与規定に基づき支給
    休暇
    初年度はその年度の在職期間に応じて年次休暇4~12日付与
    保険等
    健康保険、厚生年金、雇用保険に加入
    退職手当
    なし
    駐車場
    距離などにより管理課で判断となりますが、現在職員駐車場に空きがないため空き状況により順次許可します。
  • 看護学校 事務助手

    仕事概要

      • 経理に関すること
      • 奨学金の説明・手続き
      • 入学試験、学生募集に関すること
      • 報告書、会議資料の作成
      • 文書作成、保管
      • 式典・行事に関すること
      • 物品・修理に関すること
      • 講師、来客対応
      • その他 教育主事、教員の補佐

    1日の流れ(例)

      08:30 出勤
      09:00 講師接待
      10:00 病院事務室 郵便物等の受け取りなど
      10:30 講師接待
      11:30 休憩
      13:00 講師接待
      14:00 病院事務室 郵便物等の受け取り、発送など
      15:00 退勤

    応募条件等

    職名
    看護学校事務助手 
    雇用形態
    非常勤
    採用予定期間
    随時~令和6年3月31日まで(年度毎の更新制で以降更新可)
    必要な資格、経験等
    パソコン操作(ワード、エクセル)できる方
    応募締切
    随時
    選考日時・場所
    詳細についてはこちらから連絡いたします
    選考方法
    書類選考、面接
    提出書類
    履歴書(写真貼付)

    処遇等

    勤務時間
    週32時間8:30~17:15の間で6時間勤務が3日、7時間勤務が2日
    休日
    土日祝日、年末年始
    基本給
    時給1020円
    諸手当
    通勤手当(実体に応じ55,000円まで)
    その他非常勤職員給与規定に基づき支給
    休暇
    初年度はその年度の在職期間に応じて年次休暇4~12日付与
    保険等
    健康保険、厚生年金、雇用保険に加入
    退職手当
    なし
    駐車場
    距離などにより管理課で判断となりますが、現在職員駐車場に空きがないため空き状況により順次許可します。

お問い合わせ・書類郵送先

当院へのご応募・お問い合わせにつきましては、以下へお願いいたします。

〒860-0008
熊本県熊本市中央区二の丸1-5 国立病院機構熊本医療センター
管理課 給与係長宛

当院について

国立病院機構熊本医療センターについては、
病院サイトからご確認ください。

病院見学

熊本医療センターでは、病院見学を受け付けています。
当院へ採用応募をお考えの方は、ぜひ一度見学にいらしてください。