セカンドオピニオンこのページを印刷する - セカンドオピニオン

セカンドオピニオンとは?

セカンドオピニオンとは画像
セカンドオピニオンとは、患者さんが納得のいく治療法を選択することができるように、治療の進行状況、次の段階の治療選択などについて、現在診療を受けている担当医とは別に、違う医療機関の医師に「第2の意見」を求めることです。セカンドオピニオンは、担当医を替えたり、転院したり、治療を受けたりすることだと思っている方もいらっしゃいますが、そうではありません。まず、ほかの医師に意見を聞くことがセカンドオピニオンです。

当院でのセカンドオピニオン

「セカンドオピニオン」の対象および内容

他の医療機関に通院または入院中で、いま診てもらっている医師(主治医)からの説明に加えて、当院の専門医の意見(セカンドオピニオン)を希望される患者さまが対象です。
主治医からの資料(紹介状;診療情報提供書、検査データ、X線フィルムなど)が必要です。患者さまのお話や主治医からの資料をもとに診断・判断いたしますので、原則として当院で新たな検査・治療は行いません。
最初から、当院での検査、治療、入院等をご希望の場合は、「セカンドオピニオン」の対象となりませんので、一般外来を受診してください。

申し込み方法

当院の「セカンドオピニオン」は、完全予約制です。
地域医療連携室に直接お申し込み頂くか、お電話(096-353-6501/内線2360)にてお申し込みください。
また申し込み用紙を下記よりダウンロードし、そちらに記載(または入力)頂き、FAX(096-323-7601)にてお送りください。
お申し込みの相談内容について、当該科の医師があらかじめ判断したうえで、実際の受診の可否を決定いたします。内容によってはお断りする場合もございますのでご了承ください。
実施日時及び担当医を決定しお知らせいたします。
セカンドオピニオン申込書

セカンドオピニオンをお受け出来ない場合

以下の場合はセカンドオピニオンをお受け出来ませんのでご了承ください。
  • 相談内容についての専門医が当院にいない場合
  • 主治医からの資料(紹介状;診療情報提供書、検査データ、X線フィルムなど)が無い場合
  • 主治医に対する医療過誤等に関する相談
  • 予約の無い場合
  • 最初から当院での検査・治療・入院を希望されている場合

セカンドオピニオン外来の日時・担当医

相談日は休日を除く月曜日から金曜日の9時から16時までの完全予約制です。
お申し込み頂いた後、当方から相談日時をご連絡いたします。相談を担当する医師は、当院の医師の中から専門性を考慮して決定します。
当院で提供しましたセカンドオピニオンの内容は、患者さまにご説明しますとともに、紹介状を書かれた主治医あてに、直接当院から文書にて郵送いたします。

料金

基本料金(30分間)11,000円、30分毎に11,000円追加になります(消費税込み)。
全額自費で、健康保険は適応されません(保険外診療)。

他院でのセカンドオピニオン

現在当院で治療中の患者様で、他の医療機関のセカンドオピニオンを希望される患者様へ

セカンドオピニオンは、患者さまやご家族が納得のいく治療法を選択することができるよう、治療の進行状況、次の段階の治療選択などについて、現在治療を受けている担当医とは別に、違う医療機関の医師に「第2の意見」を求めることが出来る患者さまの権利です。
セカンドオピニオンをご希望される方は、遠慮無く担当医にご相談ください。

国立病院機構熊本医療センターから他院へのセカンドオピニオン

セカンドオピニオンフロー図